
今年の4月からアメリカ合衆国・カリフォルニア州のサンディエゴに留学に行っているGaigo在校生から、留学Reportが届きました!ぜひ最後までお読みください!
アメリカでの思い出

スクール
授業内でのディスカッションが印象に残っています。パートナーで話すことが多く、それぞれの国の文化やおすすめの場所などを紹介しました。放課後はフリークラスというものがあって、プロナウンス(発音)クラスやカンバセーション(会話)クラスがあり、私もよくそれに参加していました。
休み時間には友達と一緒に話したり、ご飯などを買いに行ったりしてました。

プライベート
友達とカウンティーフェア(アメリカのお祭り)に行った時の事が思い出に残っています。そこにはジェットコースターや観覧車などがあり、「The アメリカ」を感じました。友達と美味しいご飯を食べたり、アトラクションでたくさん遊びました。帰りは車中で洋楽を聴きながらドライブして、とても楽しかったです。サンディエゴは綺麗なビーチがたくさんあるので、夕日を見たりして景色を楽しみました。


アメリカに来て驚いた事
アメリカに来て驚いたことは、どこにいくにも車がないと不便なことです。「車で15分」の場所へバスだと一時間以上かかります。また、アメリカのバスでは降りたいときにボタンではなく紐を引っ張って運転手さんに合図することに驚きました。物価の高さも思ってた以上で、お水のペットボトルが1本2ドルくらいしました!
留学で成長できていると感じる事

言いたいことがスラスラと言えるようになったり、わからないところを先生に聞くことができるようになったことです!また、先生に発音が綺麗になっていると褒められた時も成長を感じました。
最近、英検のリスニング問題を解いていて、以前よりも英語がクリアに聞こえるようになってきました!
IAC留学アカデミーのサポートはどうでしたか?
IAC留学アカデミーのサポートはとても手厚くて、どの学校が自分に合っているかを一緒に考えてくれましたし、「寮の利用もホームステイもしたい」と申し出た時、すぐに対応してくれてとても助かりました。当日の飛行機の手続きや、現地に着いてからの車の手配なども全てしてくれました。
また留学する機会があればまた、ぜひIAC留学アカデミーにお願いしたいです!
今後アメリカ留学に行く方・検討中の方へ

人から話しかけられるのを待つのではなく、自分から話しかけることが大事だと思います。
また、アメリカは意見をはっきり言う文化なので、言われた事を重く受け止めすぎず、適度に受け止めることが大事です。自分も言いたいことを言うようにしたら、相手とも良いコミュニケーションが取れます。もしホームステイではなく寮に住むのであれば、なるべく自炊した方がいいです。
レストラン等では30ドル前後が当たり前なので、自炊すると経済的です!
留学をすることによってたくさんの文化について学べるし、視野も広くなります。
私の場合は留学先の授業でディスカッションを多く経験できたので、スピーキング力がとても身につきました。留学でしか味わえないものがあるので、選択肢の一つとしておすすめです!
Gaigoスタッフより
いかがでしたか?現在アメリカ・サンディエゴに留学中のこのH.Tさんは、9月に留学を終えてGaigoに帰ってきます。10月以降のオープンキャンパスで体験談を聞くこともできますので、要チェックです!
H.Tさんがとても楽しく、有意義な留学を体験しているのはGaigoの語学教育と研修プログラム・そしてIAC留学アカデミーのサポート、そして何より本人の努力があるから。
有意義な海外留学をしてみたいという方は、ぜひGaigoへの入学をご検討ください!